タロットカード「太陽」は、大アルカナ19番目の太陽と白馬に乗った子どもの無邪気な姿が印象的なカードです。 この記事を読めば、明るくパワフルなイメージの「太陽」カードの解釈の仕方を知ることができます。 恋愛運、仕事運、金運の悩みを正位置・逆位置ごとに詳しく解説しているので、最後まで読んで参考にしてくださいね。
タロットカードとは
タロットカードは、大アルカナ22枚と小アルカナ56枚、合わせて78枚から構成されています。
大アルカナとは、0番から21番までの数字が割り振られ、寓意画が描かれている22枚のカードのことを言います。 そして、棒、聖杯、剣、金貨の4つのエレメントごとに1から10までの数字が割り振られたカード40枚と人物が描かれたカード16枚を合わせたものを小アルカナと言います。
大アルカナと小アルカナには優劣はありませんが、大アルカナが人生のテーマなどの抽象的な意味を表すのに対し、小アルカナは人生において起こる出来事などの具体的な意味を表すのが特徴です。
タロットカードの歴史
タロットカードがいつ生み出されたのかという点については、諸説あり、現在もはっきりしたことはわかっていません。
14世紀にフランスで発明されたとする「フランス起源説」、15世紀のイタリアで生み出されたとする「イタリア起源説」は、どちらもカードの資料や記録が残っていますが、タロットカードであることを明確に示す証拠は残っていなかったのです。
そんな中、18世紀にフランスの作家ジェブランによって「エジプト起源説」が提唱されました。 しかし、この説にも明確な証拠はなく、当時の西洋が空前のエジプトブームだったためこの説が広まったのではないかと推測されています。
いずれにしても、タロットカードが世界中で強い関心を持たれているということがわかりますよね。 その証拠に、現在まで様々な人の手によって多くの種類のタロットカードが作られてきました。
その中でも「ライダー版」「トート版」「マルセイユ版」「ウェイト版」の4つは特に人気のあるカードとして知られています。
どの種類のタロットカードにも正位置・逆位置2つの読み方があり、カードが正しい向きに出た場合を正位置、逆向きに出た場合を逆位置としています。
正位置で出た場合はいい意味で、逆位置で出た場合は悪い意味で解釈されることが多いタロットカードですが、正位置でも逆位置でもほとんど意味が変わらないカードもいくつかあるので、カードの意味を理解する際には注意が必要です。
タロット占いのやり方
タロットカードを使った占いをタロット占いと言います。タロット占いというとむずかしいイメージがあるかもしれません。 しかし、タロット占いをする際に行う3つの作業はどれも簡単で、初心者でもすぐに覚えることができます。
まず初めに「シャッフル」。これは、裏向きになったカードを机の上で混ぜる作業です。 次に「カット」。シャッフルしたカードを1つにまとめてから3つの山に分ける作業です。 最後に「スプレッド」。これは、3つの山を好きな順番に1つにまとめて上から順番にカードを配置していく作業です。
スプレッドの方法はたくさんありますが、「ケルト十字法」と「ヘキサグラム法」の2つは過去・現在・未来だけでなく相手の気持ちや潜在意識なども占うことができるので、より詳しく占いたい人にはおすすめです。
タロット占いに慣れてきたらほかのスプレッドも覚えると、占いの幅が広がり、より悩みに添った占いができるようになるでしょう。
タロットカードの「太陽(ザ・サン)」はどんなカード?
絵柄 | 意味 |
太陽 | 成功 |
子ども | 純粋、天真爛漫 |
白馬 | 浄化 |
赤い旗 | 勝利、情熱 |
ヒマワリ | 生命力、エネルギー |
タロットカードの「太陽」の絵柄には、それぞれ意味があります。 一つずつ見ていきましょう。
空に輝く太陽は成功を表しています。カードの上半分を太陽の絵が占めていることから、その成功は輝くような大きいものであることがわかります。
太陽の下で元気いっぱいに両手を広げている子どもには純粋、天真爛漫という意味があり、子どもが乗っている白馬は浄化を表します。 子どもの純粋さは白馬の浄化のおかげでもあるのかもしれません。
傍らにある赤い旗は勝利と情熱を意味し、これから子どもが情熱を持って進んだ先には勝利が待っているという明るい未来を知らせる役割があります。
子どもの後ろに咲いているヒマワリは生命力、エネルギーを表します。 ヒマワリは太陽に向かって咲く植物です。たとえ困難に直面したとしても、ヒマワリのように明るい方向を見て前向きに生きる生命力とエネルギーが大切であることを意味しているのです。
タロットカードの「太陽(ザ・サン)」の意味
タロットカード「太陽」の正位置と逆位置には、どのような意味があるのでしょうか。 それぞれ解説していきます。
「太陽」の正位置の意味は?
タロットカード「太陽」が正位置で出た場合、喜びや達成などポジティブなできごとが起こるようです。
あなたの努力が実を結ぶ日は近づいています。明るい未来を信じて引き続きがんばっていきましょう。
また、困難にぶつかったとしても、それは一時的なものであり、あなたの成長のために必要なことです。 前向きな気持ちでいることで乗り越えやすくなるので、どんなときも笑顔を忘れずに過ごすといいでしょう。
人間関係においても、楽しいことが起きる暗示です。キャンプやスキーなど、自然を満喫できるような予定を立てると運気が上がっていきますよ。
「太陽」正位置のキーワード
喜び
勝利
達成
幸運の訪れ
挑戦
明るい未来
権威
ポジティブ
成長
「太陽」の逆位置の意味は?
タロットカード「太陽」が逆位置で出た場合、上手くいっていたことが急に停滞し始めたり、計画が失敗に終わってしまう可能性が高くなっています。
周囲からのアドバイスは謙虚に受け止め、改善するよう努めることが大切です。
「どうにかなる」と甘えた考えで調子に乗った態度をとってしまうと、周りから反感を買い、足を引っ張られてしまうので注意しましょう。
自分に比べて周りのほうが幸せそうに見えたり、今の生活にマンネリを感じて毎日がつまらなく思えたら感謝が足りていない暗示です。
住む家があること、食べ物に困らないことなどを当たり前に思わず、1日1つでいいので何かに感謝する習慣を作るようにしましょう。
そうすることで不安な気持ちが少しずつ満たされていき、本来の明るさを取り戻すことができそうです。
「太陽」逆位置のキーワード
停滞
失敗
挫折
ネガティブ
未熟さ
不安
マンネリ
甘え
トラブル
タロットカードの「太陽(ザ・サン)」は何を暗示している?
タロットカード「太陽」の正位置と逆位置の意味を知ることができましたね。 ここからは恋愛運、仕事運、金運のジャンル別に正位置・逆位置の意味を解説していきます。
恋愛運における「太陽」の暗示
「太陽」の正位置の場合
恋愛運を占った際に「太陽」が正位置で出た場合、恋愛運は上昇しており、幸せなできごとが起こる暗示です。
出会いを求めている時
外出先で素敵なお相手との出会いがありそうです。今の時期、家の中にいるのはもったいないので積極的に外に出かけるようにしましょう。 明るい色の服を着て出かけると、あなたの魅力がさらにアップするようです。
片思い中の時
お相手は、あなたの無邪気で天真爛漫な部分に惹かれているようです。しかし、あなたが自分に好意を持ってくれているとは思っていない様子。 あなたのほうから積極的にアピールすることで2人の関係は発展していくでしょう。
お付き合い、または結婚している時
一緒にいて楽しく、自然体でいられる相性です。2人とも器が大きく寛大で、相手の嫌な部分も受け入れてあげられるので長く良い関係でいられるでしょう。 プロポーズや妊娠などの嬉しいできごとが起こる暗示もありますよ。
復縁希望の時
お相手は復縁したいと思っていますが、いつあなたに伝えるかどうか時期を見計らっている様子です。しかし、急かしてしまうと逆効果。お二人にとって最善のタイミングでお相手から申し出があるようなので楽しみに待っていましょう。
「太陽」の逆位置の場合
恋愛運を占った際に「太陽」が逆位置で出た場合、恋愛運は低下しているようです。
出会いを求めている時
「いいかも」と思った相手にパートナーがいたりと上手くいかない暗示があります。 焦って出会いを求めても逆効果です。恋愛よりも仕事や趣味に集中したほうがあなたの魅力が発揮されていくでしょう。
片思い中の時
お相手にあなたの魅力がいまいち伝わっていない様子。あなたの天真爛漫な性格を子どもっぽいと感じており、今は恋愛対象として見れていないようです。 ただし、時間はかかりますが、いずれ伝わるのであなたの性格を変える必要はありませんよ。
お付き合い、または結婚している時
お相手との関係にマンネリを感じてしまいそうです。お互いに気遣いを忘れて自分勝手な行動をとってしまわないように気をつけましょう。 行ったことのないデートスポットに行ってみると新鮮な気持ちになることができそうですよ。
復縁希望の時
お相手は復縁に対して消極的な状態です。あなたのことを嫌いではありませんが、今は恋愛感情も持てない様子。あなたから積極的に復縁を迫ると都合のいい関係になってしまう可能性があるので、今はお相手と距離をとったほうがいいでしょう。
仕事運における「太陽」の暗示
「太陽」の正位置の場合
仕事運を占った際に「太陽」が正位置で出た場合、仕事運は急上昇中です。
あなたの実力や努力が認められ、昇格などの嬉しいできごとが起こる暗示があります。 上司や同僚からの評価も高く、周りに必要とされる存在になっていると実感できることから仕事のやりがいも感じられるようになるでしょう。
また、資格試験に挑戦する場合、万全の態勢で臨むことができるようです。本番でも実力を発揮し、いい結果を手にすることができる可能性が高いですよ。
転職を考えている人は、あなたらしさや才能を発揮できる職場に出会うことができそうです。 社内や人の雰囲気が柔らかく、開放的でのびのびとした働けそうな職場を選ぶといいでしょう。 エンターテインメントや娯楽など、楽しいことを提供する仕事にも向いているようです。
「太陽」の逆位置の場合
仕事運を占った際に「太陽」が逆位置で出た場合、仕事運は停滞している暗示です。
努力してもなかなか結果に結びつかなかったりと辛い思いをすることが多くなりそうです。 ただがむしゃらにやるのではなく、一度計画を見直したほうがいいでしょう。思わぬ落とし穴が見つかりそうです。
また、「面倒な仕事は誰かがやってくれるだろう」と甘えた考えを持つと周りからの評価が下がってしまうので注意が必要です。 今の時期はあなたの魅力が周りに伝わりにくいため、「面倒なことこそ自分が引き受ける」ぐらいの積極的な姿勢で仕事に臨むことが大切です。
転職を考えている人は、面接であなたの実力を発揮できないなどのトラブルに見舞われる可能性があるので、今は行動に起こさないほうがいいでしょう。 もう少しするといい流れがやってくるので、そのときに備えてください。
金運における「太陽」の暗示
「太陽」の正位置の場合
金運を占った際に「太陽」が正位置で出た場合、金運は右肩上がりのようです。
思いがけない臨時収入が何度もあったり、転職して給料が大幅アップするなどの幸運が続くでしょう。
ギャンブル運も上がっているので、宝くじや競馬に挑戦してみるのもいいでしょう。 懸賞や福引きなども当たりやすい時期です。
起業や副業をはじめようと思っている人は、ぜひ思いきって挑戦してみましょう。 知り合いからの援助などもあり、事業は軌道に乗りやすくなっているようです。
また、自己投資にお金を使うと、あなたの魅力がさらに磨かれていくようです。将来への投資だと思って積極的に行っていきましょう。
「太陽」の逆位置の場合
金運を占った際に「太陽」が逆位置で出た場合、金運は下がっているようです。
収入に合わないお金の使い方をして厳しい状況に追い込まれてしまいそう。
「何とかなる」と楽観的に考えすぎてしまうと、あとで取り返しのつかないことになってしまうので、今の時期はお金に対して少しシビアに考えましょう。
見栄を張るために人に奢りすぎたり、ブランド品のバッグをいくつも買ってしまったりと散財しないようにするためです。
ギャンブル運も低下しているので、今の時期は控えたほうがいいでしょう。一度はじめてしまうと勝つまで挑戦し、大損してしまう可能性が高いからです。
手作りの食べ物やオーガニックの化粧品など、体にいいものを取り入れると金運は少しずつ回復していきますよ。
まとめ
タロットカード「太陽」の正位置・逆位置の意味、悩み別の解釈について解説しました。
大アルカナ19番目のタロットカード「太陽」は、空に浮かぶ太陽と白馬に乗った子どもの無邪気な姿が印象的なカードです。
正位置で出た場合は喜び、達成、勝利など、逆位置で出た場合は失敗、停滞、未熟さなどの意味を表すので、逆位置で出た場合は「良くない状態なのかも」と不安に思ってしまうかもしれません。
しかし、タロットカード「太陽」が逆位置で出ても心配する必要はありません。
タロット占いは「今のまま進んでいくとこうなる」という未来を表すものであるので、占いの結果を踏まえて自分の気持ちや行動を変えていくことができれば、未来も変えることができるからです。
一人で対策を練るのはむずかしいかもしれませんが、プロのタロット占い師に相談すれば、どういうふうに気持ちや行動を変えていけばいいか具体的なアドバイスをもらうことができますよ。
ヤッテで占いをしてみよう!
ヤッテは、個人の「スキル」や「スキマ時間」を気軽に売買できるアプリです。 無料でダウンロード可能で、スマホがあればいつでも、どこでも、誰でも気軽に利用できます。
プロの占い師がタロット占いをしてくれる!
ヤッテには、プロのタロット占い師が多数在籍しています。実績が多いベテランの占い師、リーズナブルな料金で鑑定してくれる占い師など様々なタイプの占い師がいるのであなたと相性のいい占い師にきっと出会えるはずです。
しかも、今なら初回50%オフで利用できるので、料金が気になる方も試しやすくなっています。 手数料はいつでも完全無料なのも嬉しいポイントですよね。
さらに、オンラインの占いになじみがなく不安な方のためのサポート体制も整っています。 支払いはヤッテが仲介してくれますし、丁寧なカスタマーサポートも充実しているのでトラブルの心配なく安心して利用できますよ。
対面での占いとなると、実際に会って話ができる安心感はありますが、移動時間の手間や周りの目を気にしてお店に入らなければいけないというデメリットもあります。 しかし、ヤッテなら移動時間も不要で、周りの目を気にしながらお店に入る必要もないのでリラックスした状態で占いに集中することができるんです!
お得な特典と充実したサポート体制が人気のヤッテ。ぜひこの機会に利用して、あなたの悩みを解決してみてはいかがでしょうか?